教育原理1/31

山本鼎さん

自由画教育運動の見地から、小学校低学年児童用の画材としてクレヨンが有益なことを唱導した。

クレヨンを全国に普及させた人物。

小さい頃から当たり前に使ってきた物に、誰が普及したとか考えたことなくて面白いなと思った。

身の回りにあるものはみんな人が普及していった物なんだなと改めて気づいた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました